星屑の輝く場所

Étoile(エトワール)です^^ フランス語で「星」っていう意味です

痛い話

f:id:remonhorizon:20130116175927j:plain

まず、朝にTシャツを探してた時にオルガンのイスに足の小指ぶつけた←

そして、技術の時間に充電式のラジオを作ったわけですよ。基盤を固定するネジしめてたら、しめ過ぎたのか↑のとおりバキッといきましたww

一瞬何が起きたかわからんかった

そんで放送の時(技術4時間目だった)王子に話したら、

「えwwあれ割れんの?怪力じゃん」って言われちった☆

今日の放送室はね、あたしが笑いをこらえるのに必死だった(°∀°)

まず王子が30cmあるかないかの距離にいるだけで面白くて笑いそうだからこらえてた…のはいいんだけど、あたしの横の髪の毛(いわゆる姫毛らしい)を耳にかけようとしたんすよ。だいぶ長くて(( そして手を動かしたらまぶたのちょい上に爪がHIT☆www

自分で可笑しくて笑いそうになったんだけども、渋い顔して頑張ったb

だって笑ったら王子絶対「なんだこいつ」的な目で見るっしょ←

とにかく耐え抜いたwww

痛い話はこれだけなんだけど(笑)

今日の授業を復習がてらかいとく((

1時間目は理科で、月食についてでした

科学の世界では天体が隠れることを「食」というんだとか。

んで、月食の時の月の呼び方習ったb満月、新月、上弦の月、下弦の月

3時間目は英語。1年の時の復習プリントやりました

内容はdoとdoesの使い分けです

96点だった…くそぅtheyのせいだ…でもweとかtheyのときは絶対don'tってことは覚えたよ!(笑)

そして関係代名詞のプリントの答え合わせした。

難しかったのは文の中の「は」の区別ですかね。例えば、

私が好きな教科は美術です だったら

The subject that I like is art.

なんだけど、

健は私が作った地図を持っている なら

Ken has the map that I made.

になるんでisの位置全く変わるらしいっす。気を付けなきゃ((

あと関係代名詞の配置の覚え方は

「ものthat主語動詞」って教えられました←←

4時間目…は例の技術ということで。

まぁ、はんだづけしました

あとエネルギー変換の学習。

リンク機構の種類とかいうやつで、てこクランク機構を習いました

クランクっていうのは回転運動をする部分で、クランクの部分にモーターをつけるんだとか。

てこは揺動運動つって最短のリンクが回転すると対辺のリンクが揺動運動するらしい。図がないとわかりづれぇ←

6時間目は数学。

確か三平方の定理の利用をやりました

相似の図形の時の計算のしかたを活用できるってさ(笑)

まぁ普通に定理のほう利用しましたが何か(°д° )

よく理解できた。

ここまで長々とすみませんな…

明日も無事に放送できますように!